新規読者登録が3日で218名増加

リーチを広げていくのは【認知獲得】のためですが、その先の「人気記事」「急上昇記事」に掲載される事で、新しいアクセスが集まってきます。堺さんは現時点で月に50名の読者登録がありましたが、今回は急上昇記事から短期間で25名の読者登録がありました。そして翌日には130名の新規読者登録。

※5月7日16時30分追記:読者登録は218名に。

スキが短期間で100を越える場合は、急上昇に間違いなく入ってます。

知人や友人の登録ではなく、全く新しい方が「自らの意思」で登録してくれています。その後の導き方は、個々の自由ですが、活かす機会がなかった販促導線をテストする事もできるようになります。

以下は堺さんとzoomで話している時に共有してもらった画像になります。けにーさんからもオプトインの報告がありました。やはり可能性を秘めています。



さらに翌日の午前には新規読者登録が130名に


さらに翌日には新規読者登録が218名に

作業工程は極力シンプルにする事で、継続困難になる事を避けた設計にしています。新規読者登録がしっかりと増える土壌を作るためにも、ゲーム化してnote運用をルーティンに加えていきましょう!